· 

チュードル(TUDOR)サブマリーナ (Rif.9411/1976年/アンティーク)のオーバーホール・パッキン交換・切り換え車交換・歯車調整修 を承らせて頂きました

 

チュードル(TUDOR)サブマリーナ (Rif.9411/1976年/アンティーク)のオーバーホール・パッキン交換・切り換え車交換・歯車調整修 を承らせて頂きました。

 

 

お得意様より、チュードル(TUDOR)サブマリーナ(Rif.9411/1976年 )竜頭が閉まらなくなったのでメンテナンスをお願いしたいとのお問合わせを頂きました。 時計の検査させて頂きました処、油切れの為、摩耗・劣化の為パッキン交換、切り換え車交換・歯車調整を承りませて頂きました、オーバーホール価格はお得意様価格で16,990円(消費税込み)で御座いました。

 

機械式の時計に致しましてはショックに弱く2年~3年に1回メンテナンス(オーバーホールを)しませんと汚れ・油切れ(4年で油が枯れます)・部品の焼付け等々により誤作動または稼動しなくなる場合があり, それが続くと時計の部品に対しても良くありません(故障の原因になります/部品の摩耗・劣化による部品交換等々)。

 

★アンティークウオッチはオールドムーブで部品の生産停止(絶番)の為、修理が出来るのは難しくなっています。
★自動車と同様にアンティークの修理は部品の入手が大変難しくなっています、その為修理が出来ても高額の場合が有ります。

★アンティークウオッチは人間では70才~以上のシニアと考えて丁寧なご使用お願いします。

 

 

チュードル(TUDOR)オーバーホール

アンティークウォッチ・ビンテージウォッチのオーバーホール・修理は

私ども
Jパーソンズにぜひお任せください

Jパーソンズのブログカテゴリ】

ROLEX/ロレックス BVLGARI/ブルガリ TUDOR/チュードル  OMEGA/オメガ IWC /IWC  Speedmaster/スピードマスター Vintage/ヴィンテージ・アンティーク BREITLING /ブライトリング